こんにちは!
緑区十日市場 みどり歯科医院スタッフ松本です
3月に入りましたねー
3月3日は、桃の節句でひな祭りでしたね
私はもういい歳なので笑
特に何もしてませんが…実家ではちょっとした雛人形を飾っていましたよー
女の子のいるおうちは何か特別なものを食べたりお祝いしたりするんですねー
話は変わりますが、いつもハンドメイドの可愛いストラップなどを作ってきてくれる患者様にお願いをして、猫の名前入りのストラップを作って頂きました
なかなか実家に帰る機会がなく、この前やっと愛猫ハルの首輪に付けてみました!!
肉球も入ってて可愛いー
すんっとしてますが、ハルもお気に入りです
ありがとうございました
ハンドメイドに感化されて、私もダイソーで買ったコレを作ってみました!!
前にみどり歯科医院で一度流行ったのですが久しぶりに挑戦しました
羊毛フェルトというもので、針のようなものをブスブス刺していくと固まってきます。
なかなか難しく…
まずこの段階で耳をつける位置と大きさを間違えて笑
なんか違うところに茶色のフェルト付けてしまい笑
出来上がりが…
どーん!!
犬…です。
クマではないですよー笑
ダイソーで色々な種類があるので、ぜひ挑戦してみて下さい!意外とハマりますよー
愛着も湧いてきます。
ポケットからキュンです笑
さて、少し暖かくなってきて、花粉も飛びはじめたみたいですね
花粉症のスタッフたちは毎日大変そうです!
私も毎年おや?っということがありますが、認めません!!
みどり歯科医院の待合室に付いているエアコンは除菌ができるエアコンです!少しでも花粉対策できればと思っています!!
花粉は辛いけど早く桜が咲くのも見たいですねー
最近袴姿の学生さん、お花を持った制服の学生さんをたくさん見かけました!
ご卒業おめでとうございます!!
スタッフ 松本